C#

報告

一応既にコンソールから対戦出来る様にはなったのですが、いかんせんブログに書き起こすのめんどいです^q^現在トランスポジションテーブルの実装でちょっとしくじってる所です。 そんなところ、報告まで。

リバーシプログラム - bitboard による合法手生成

前回C#3.0な機能を何とか使ってみたいという思いでプログラム書いてましたが、結局実行速度の問題(ラムダ式が、というよりビットボードからインデックスを求めて合法手配列にアクセスするという手法が無駄だったwビットボード使うならビット演算だけで合法…

ラムダ式活用例

リバーシプログラムのために試行錯誤。全体の進捗についてはまた記事書きます。現在ビットボードの各辺から合法手配列へのアクセス用のインデックスを生成する部分を記述中。ためしにラムダ式を使ってみた部分があったので記念にコピペしときます。コメント…

参考図書

[完全版] 究極のC#プログラミング ~新スタイルによる実践的コーディング作者: 川俣晶出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2009/05/22メディア: 大型本購入: 13人 クリック: 143回この商品を含むブログ (24件) を見るこれ買ってしまいました。C#3.0は既存の知…

企画変更 → リバーシのプログラム作成

N-Queen作ろうとしてちょこちょこ書いてましたが、新学期の生活リズムになれずそんなに作業進んでなかったorz んでゼミの方でリバーシのプログラムを書くことになりそうなので、どうせだからNQueen放り投げてC#でリバーシ作ってみます。 実行速度ェ・・・

N-Queen問題

C#を学びたいので取っかかりとしてまずはメジャーな問題で練習をば。 コード書けたらまた更新します。(いつになるか分からないけど)

参考サイト

ちなみにこちらのサイトでC#を勉強させていただいてます。一通り入門出来そうな内容から最新の機能にまで触れてて有り難い。 C# によるプログラミング入門 http://ufcpp.net/study/csharp/index.html

N-Queen問題2

別に高速に解くことを目的としてないので練習がてらbitboardを用いた実装を行おうと思う。Bitboardというのはコンピュータチェスでよく使われているテクニックというかデータ構造。最近ではコンピュータ将棋でも使われている。名前の通り、ゲームの盤面をビ…